女性の悩みの1つに、年齢を重ねてくると顔のたるみが気になるというお声をよく聞きます。
美容室にくると、「長時間、鏡の前に顔だけ映るから、現実を突きつけられるわー。」と嘆かれる方がいます。
顔のたるみは、目に見えてわかりますが実はそれ、顔からだけじゃなくて頭皮からたるんでいるせいなんです!
今回は、プロの女性美容師が語る、プロ目線からの頭皮がたるむ原因を解説してみたいと思います。
頭皮がたるむと、お顔がたるみ、そのたるみは顔だけに留まりませんからね。
バストもたるみ、ヒップもたるむ、重力だけのせいじゃなく、頭皮たるみからすべて来ているんです。
加齢に負けず、たるみに負けず、少しでも若々しく健康的にキレイでいたいですよね!
では、さっそく♪
スポンサーリンク
頭皮たるみで顔だけじゃなくバストがさがる!?
バストやヒップが垂れ下がってしまうのは、重力のせい、加齢のせいと思われがちですが、それだけじゃないんです!
意外な落とし穴である、頭皮のたるみが原因なのです。
よーく考えて見てください、皮膚は繋がっています。
頭皮の毛穴が開き、たるむとどうでしょうか?
お顔がたるみ、バストがたるみ・・・、全部繋がっているんです、恐ろしい( ;∀;)
逆に、頭皮のたるみを改善すれば、お顔のたるみの改善につながり、バストアップヒップアップにもつながるんですよ♪
そこで、頭皮がたるむ原因と改善策、引き締めるためにはどうすればいいかご紹介していきますね。
カラーやパーマで頭皮はたるむよ!
頭皮がたるんでしまうのは、毛穴が開いてしまい、垂れ下がってしまうからです。
それは、何によって引き起こされるか、ズバリ『パーマとカラーリングのせいです!』
前処理、後処理、何もケアしないでパーマやカラーをすると髪の毛はもちろんのこと、頭皮にもかなりダメージがでます。
ダメージが起きると何が起こるのか、それは血行不良になります。
血行不良になると、頭皮がたるむ原因になりますし、新陳代謝も悪くなり、たるみだけではなく、シミやしわ、乾燥などすべてが悪循環となります。
頭皮もお肌と同じで、弱酸性の状態が良いのですが、カラーやパーマをするとアルカリの状態に傾いてしまいます。
アルカリの力を使わないと、染まらないし、パーマがかからないので、アルカリに傾くのは仕方ありません。
何もしなくても、弱酸性に戻ってくれますが、すぐには戻らない為、大体3週間前後かかると言われています。
アルカリに傾いたままだと、乾燥を引き起こしてしまうので、パーマやカラーをしたあとに、頭皮がかゆくなったり、髪の毛がバサバサになってしまうのはこのためです。
ちゃんとした美容室で、知識のある美容師なら、一緒に施術の時に弱酸性に戻すケアを必ず行います。
ですが、安売りの回転率だけを考えた美容室や、カラー専門店などに行ってしまうと、アルカリに除去も、弱酸性に戻すケアも何もしないので、どんどん頭皮をたるませてしまいますよ!
じつは美容師でさえ、アルカリや弱酸性をわかっていない人が多いんですよ。
塗っておけば染まる、巻いて薬かけとけばかかる、など今までの経験と感覚だけで薬剤を扱っている美容師が恐ろしいことにほとんどです。
だって、知っていれば何もケアをしないで施術をするなんて、とてもじゃないけど恐ろしくて出来ません。
頭皮をたるませないようにすることも大切ですが、たるんでしまった頭皮を引き締めることもできるので、そちらもご紹介しますね♪
スポンサーリンク
改善や引き締める為には?
頭皮のたるみを改善すればマイナス10歳の若返りも夢じゃありませんよ!
それだけ、たるみやしわがもたらす、老けて見える印象って大きいですからね。
「老け顔」の悩みを改善するためのポイントは、『頭筋』です。
頭には、足裏と同じように沢山のツボや反射区があるため、頭皮マッサージをすると全身のケアができちゃうんです♪
顔のたるみで気になる部位と言えば、まず額とまぶたのたるみという声が上がります。
額とまぶたのたるみに効果的なのは前頭部の筋肉で、ここをほぐすことで額の横じわも改善が見込まれます。
側頭部を刺激すると、ほうれい線やフェイスラインのたるみ口角の下がりに効果的です。
側頭部が凝っている人は、食いしばりや奥歯をかみしめる癖がある人に多いですねぇ。
我慢強い人やストレスフルな人はここがこりやすいので気を付けてみて下さい。
そして、最も大事なポイントは頭頂部のコリをほぐしてあげることです。
頭頂部に筋肉は、頬の筋肉を引き上げてくれるので、ここがこると額の横じわをはじめ、全体のたるみに影響します。
コリをほぐすのは、普段マッサージをしてあげたり、お風呂など血流が良くなっている状態の時に刺激してあげるとより効果的です。
マッサージのやり方も、押すというよりは、頭皮を動かすようにもんだり、頭皮を傷つけないように刺激してあげて下さいね。
ヘアブラシを使ったマッサージもおススメです♪
ブラシ自体に血流を促す効果があるものもありますし、頭皮だけではなく、髪にもブラッシングは良いとされています。
やりすぎてしまう人もいますが、商品によっては天然のゴムクッションが圧力を吸収してくれるため、安心して使うことができます。
ブラッシングも上から下に向かってだけではなく、顔回りから後ろに向かって、下から上に向かって、おでこから頭頂部に向かってなど、四方八方にしてあげることで、老廃物を流してくれる効果もあり、頭皮のたるみ予防につながります。
また、最近の美容室では、専用の化粧水を使って、頭皮のたるみを改善してくれるお店もありますよ(*^_^*)
頭皮もお顔と同じで、乾燥を引き起こすと毛穴が開いてしまいます。
毛穴が開くとたるみにつながるので、頭皮も保湿してあげることが大切です。
皆さん、お顔は洗顔した後に化粧水や乳液、美容クリームなど、様々な商品をしようして乾燥対策をしていると思いますが、頭皮はどうでしょうか?
シャンプーしてそのまま、洗いざらしになってしまっていませんか?
頭皮にも化粧水や美容液をつけて保湿してあげないと乾燥して、たるみどころか抜け毛が増え薄毛になっちゃいますよ。
改善策で、どんなにマッサージをしても、良いヘアブラシを使っても、乾燥対策を無視してしまうと何の意味もありません!
シャンプーは、洗浄力が強すぎるものは避けて、しっかりすすぎをしましょう。
何度も言いますが、乾燥=毛穴が開く=頭皮がたるむ=顔がたるむ=バストがたるむ、と繋がっていますからね。
たるみ改善や対策をするには、主な原因を抑えることも重要です。
考えられる原因としては、加齢による筋肉の衰えや頭皮の衰え、食生活の乱れやホルモンバランスの乱れ、過度なストレス、睡眠不足、血行不良、そして紫外線などによる肌の乾燥が考えられます。
なので、マッサージだけではなく乾燥対策、血行を促進してあげること、睡眠と栄養、適度なストレス発散をしましょうね。
こちらの記事もおススメです♪
最後に
今回は、頭皮のたるみは顔だけじゃなくてバストやヒップ体にまで影響する話をしてみました。
何気なくしている、カラーやパーマによっても、たるんでしまいますし、他にも原因は沢山ありますよ。
たるみに負けず、いつまでも若々しく綺麗な女性でいるためにもお手入れを頑張りたいですね!
スポンサーリンク
コメントを残す